医療法人社団 中津胃腸病院

緩和ケアについて

緩和ケアについて

がんなどによる心と身体の苦痛をやわらげ、自分らしい生活を送れるようにする、それが「緩和ケア」。 住み慣れた地元で心穏やかに過ごしていただきたい、そんな想いで患者さまをサポートします。

緩和ケア外来

緩和ケア外来の対象者
がん患者さままたはそのご家族
外来担当スケジュール
医師:深野 昌宏
診察日:毎週 木曜日 13時~17時(最終予約受付は16時)
診察時間:30〜60分程度
患者さま本人の来院が難しい場合は、ご家族などに来院して頂いたり、電話での面談も可能
※完全予約制
予約・受診の申し込み方法
当院に通院中の方は、担当医または看護師に「緩和ケアを受けたい」ことをお伝え下さい。必要に応じて緩和ケア外来の受診をご案内致します。
他院に通院中の方は、かかりつけ医にご相談下さい。かかりつけの医療機関から当院入退院支援センターへご連絡頂き、予約の手続きをさせて頂きます。受診当日は、治療中の医師が作成した診療情報提供書(紹介状)をご持参ください。
「緩和ケア外来」は診療に時間を要しますので、完全予約制としています。受診にあたっては必ずご予約をお取り頂くようお願い致します。

緩和ケア病棟

緩和ケアとは?
病気や治療によって生じる痛みや息苦しさなどの症状、悩み、不安などを和らげ、その人らしく穏やかな生活を送れるように、さまざまなスタッフが協力して行うケアです。患者さまの意思を尊重するとともに、患者さまとご家族の方への援助も行います。患者さまが尊厳をもって有意義に過ごせるように患者さまとご家族とともに考え、支えていく医療です。

入院の流れ

1電話相談・面談
病気の経緯やお身体の様子などを伺います。 緩和ケア外来受診予約、緩和ケアに関する相談や入院に関する費用などのご説明も可能です。
2緩和ケア医師面談(予約制)
ご本人だけでなく、なるべく付き添いの方もお願いします。代理でご家族の受診も可能ですが、必ず病状について把握されている方の来院をお願いします。
3入院可否のご連絡
面談後、緩和ケア病棟の入院適応の審議をさせていただき、入退院支援センターよりご連絡いたします。入院日も併せてご連絡いたします。
4入院準備
入院の準備をお願い致します。ご質問などは受付担当者にご連絡ください。入院日まで、現在の入院病院、もしくは在宅にて待機をしていただきます。
5入院開始
当日、必要物品を揃えてお越しください。

入院基準

1.
原則ご本人ががんであることを理解している。
(入棟前後、ご本人ががんの病名や病態、予後を知る可能性があることを家族が了解している)
2.
抗がん剤や放射線治療などのがんに対する積極的治療、延命処置を行わないことに同意している。
3.
症状緩和のための入院や家族のレスパイト(休息)目的の入院もある。
4.
ご本人、ご家族が当院の緩和ケア病棟に入院することを了承している。

入院費について

・医療費は一日あたり定額制です。
・医療保険が適用されます。
・高額療養費、限度額適用制度が利用出来ます。
・有料個室は保険適用外となります。

病院概要(全室個室)

・有料個室・・3室3,000円/ 日(税別)
・無料個室・・11室

よくあるご質問

  • 入院中、がんの治療はしますか?

    緩和ケア病棟では、がんを治すための治療は行いません。
    しかし、ご本人の苦痛症状を取る治療は積極的にいたします。

  • 喫煙できますか?

    院内建物内は禁煙となっておりますが、一箇所喫煙コーナーがあります。

  • 治療しないと、一日が長いと思われますが?

    痛みを取ることを一番に考えています。お茶会やクリスマスなどの楽しいイベントもありますし、散歩もできます。また、歩けなくなった方にはマッサージやご家族との散歩も計画しています。

  • 体調がよい時は外泊や外出もできますか?

    もちろんできます。介護タクシーを頼むこともできますし、車椅子が積み込める車も用意していますので、体調を見ながらリハビリを兼ねて一緒に出かけることもできます。

  • 病棟でもリラックスできますか?

    障子を施した窓から雄大な沖代平野を眺めながら、使い慣れた枕やパジャマを使ったり、好きなCDやDVDや本などを持ち込んで、自分の家のようにリラックスしていただけます。

  • 他の病院で治療していても、入院できますか?

    はい、できます。医師面談を実施後、入棟決定会議で判定を通ったあとに入院となります。

当院の緩和ケア病棟では、食欲が低下していても食べやすい、個別対応のセレクトメニューも取り入れています。少しでも美味しく食べていただけるような工夫をしています。

病棟ギャラリー